桜浜&桃浜~双子のエンジェル・・・やっと会えた!南紀白浜・アドベンの赤パン [パンダ]
現在7頭のパンダが暮らす南紀白浜のアドベンチャーワールドはまさに「パンダの楽園」です。
昨年12月2日、アドベンに舞い降りてきた双子のエンジェル「桜浜&桃浜」にようやく会うことができました。
たくさんのパン友さんたちがツイッターやブログで赤パンたちの写真や近況を報告してくださるので、自分が直接会いに行く前に、双子の特徴などを色々予習していましたが、7月4日と5日、訪問時の大半をこの子たちの前で過ごしてもやっぱり見分けがつかないくらいよく似たメスの双子ちゃんです。
私と娘が2台のカメラで撮影した写真を自分自身の備忘録のためになるべく時系列で並べてありますが、名前の取り違えもあるかもしれません。
7月4日朝、9時45分スタッフの女性に抱っこされた桜浜・桃浜が登場。
羽田からの飛行機が視界不良で着陸できないかもといわれて東京を出発しましたが、雨がやんで雲が薄くなったおかげで念願のお外の赤パンを見ることができました。
「シェー」のポーズは桃ちゃん。
桜浜&桃浜を抱っこするスタッフが近況などを報告しながらお客様の前を一周。
お客様に思いっ切り愛嬌をふりまく姉の桜浜。
生後7か月を迎えた双子の赤パンは元気いっぱい。
抱っこする女性スタッフも息が切れそうですが、早く降りたい双子。
本日朝の体重を示すボードの横にある滑り台にセットされた双子の可愛いお尻比べ。
モメモメする双子たち。
しばらくすると滑り台から降りた双子は、それぞれのお気に入りスポットに移動。
桃浜は大きな岩へまっしぐら。
桜浜は、反対側にある池のほとりへ。
双子の赤パンがブランコに座る可愛い姿も観てもらおうとスタッフが乗せてくれましたが、まだブランコ遊びはあまり興味がない?
どうやら、滑り台を登ることはマスターした様子。
滑り台の上は段違いに並べた櫓とつながっており、双子は櫓の上に移動してもふもふしておりました。
櫓の上でひと休みしたい桜浜ですが、、、
櫓の上にいる双子を間近で観察しようとパンダ舎の上に登ると、
一緒に遊びたい桃浜が桜浜にちょっかいをだしているようです。
桃浜は櫓の端っこにうまくしがみついてバランス感覚の良さを披露。
桃浜の「遊ぼうよ!攻撃」で桜浜も起きあがりました。
でもやっぱりネムネムな桜浜・・・
竹の葉っぱをはむはむしながら眠気と闘う桜浜。
櫓から落ちそうで落ちない桃浜。
双子たちは何かお話しているのでしょうか。
しばらくはつかず離れずの距離で櫓の上を満喫していましたが、雨が降り出してきました。
相変わらず落ちそうで落ちない桃浜。
お客様への目線の配り方はアイドルの自覚?
小雨の中でも愛嬌をふりまいてくれたお外の赤パンたちですが、雨脚も強くなってきたので11時過ぎからは室内に移動して、良浜ママとの母子展示に切り替えられました。
(次回に続きます)
コメント 0